すし処 だいみょう/ユッケ風まぐろ丼( 本日のどんぶり)🐟


大阪市中央区南船場3-3-25

11:30〜14:30
17:30〜22:30

 

 

ユッケ風まぐろ丼

私の大好きなお店

こちらです♪

もう、5年ほど通ってます。

とてもコスパの高いお店ですが、

特にランチは頼もしいです♪😋

ランチの『本日のどんぶり』がおススメです♪

毎日 日替わりで提供されます。

このお店はまぐろ推しでまぐろ系の丼が多いです♪

いつも、「今日はなにかな?」と

楽しみに歩いてお店に向かいます。

すると、お店の前に看板が出ており、

その下の黒板にどんぶり名が書かれています♪

道からも看板は見えますが

隣のお店の看板と被り店の前まで行かないと何丼なのかは見えません( ;´Д`)💦

今日は何かな?と前までいっちゃうと

どんなどんぶりであってもそのまま

「ま、いっか♪」と店内に吸い込まれます♪笑 

それもまさか戦略なのでしょうか?💧( ̄+ー ̄)

まんまとハマってますね!笑

   

今日は少し遅く到着して店内へ。

カウンターはほぼ満員💦

もう数分遅けりゃ外に行列が出来ます。

1階は

カウンター14席くらい

4人がけ4テーブル

ランチは2階は使ってないのかな?

お茶と引き換えに

「どんぶりで♪」ってスタッフさんに

すると1分半ほどで出てきます!

そして最後に赤だしが来ます。

でも、速さだけなら

握り10カン

これ最強💪✨

体感速度30秒くらいで来ます♪笑

カウンターにもテーブルにもその月に行われる祭りの告知がされています♪

今月のイベントは、はも祭り、まぐろ祭り、くじら祭り。まぐろ祭りはいつものまぐろ丼がボリュームアップ?しているようですし、お値段も少しお安く提供されてとても素敵です。くじら祭りは竜田揚げ定食が多いです。1回だけ食べました。はも祭りはまだ狙ったこともないですが、食したことはありません。

 

 

今日のどんぶり 590円
ユッケ風まぐろ丼+赤だし   

左上はだいみょうオリジナル湯のみ

甘いヅケまぐろはゴマを絡めて

温玉を囲みノリが散らされ

カイワレが添えてあります。

最初は温玉を割らずにまぐろをかきこむ!

そして温玉を割りトロ〜リ卵黄を絡め

またかきこむ!

ユッケ風マグロ丼うまいな♪😋

やっほーッ‼️😆✨

 

 

最後は赤だしをずぃッずずぃッ!と頂き

美味しかった〜♪

うまい!安い!早い!

ごちそうさまでしたm(_ _)m

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。