『秘伝、特にナシ。』
大阪市中央区東心斎橋2-6-10
✅まずはサラッと『 目次 』チェック‼️
【一福の基本情報をみる】
[月~土]20:00pm~翌6:30am
※注意 夜のみ!
日曜定休
地下鉄御堂筋線 心斎橋駅⑥出口より徒歩5分
日本橋駅から417m
12席
完全禁煙
駐車場 無(近隣にコインパーキングあり)
『秘伝、特にナシ。』
【一福のメニューをみる】
【一福の豚骨ラーメンを食べる】
麺は
博多の細麺or縮れ玉子麺
焼肉からの〆ラーです
心斎橋の夜20時から営業の三ツ寺店 (みってら)には三度目にて安定感を得てます。
ここは心斎橋のど真ん中
言わずと知れた名店です
卓上には摺りゴマ、辛味噌、ラーメンタレも置いています
券売機で購入♪
豚骨ラーメン 750円
元祖麺 カタ ふつう
でオーダー
スープ/ 豚骨
熱々です、白濁していてなかなかオイリーですが、あっさり目で臭みのないとんこつスープ。
コクと甘みがあって満足感が高まる。
背脂ふつう でちょうどいい感じ、やはり美味しいです
麺 / 極細麺
ぱつぱつしています、極細ならではを楽しみながらズズッとすすれます♪
チャーシュー:3枚しっとり柔らかくてジュンジュワーっと味が溢れ出てます、
ねぎ もっと多くてもいいかもです、てかもっと下さい!笑
※【一福でチャーシューメンを食べる】
2020.2.12
チャーシューメン 1000円
素晴らしい!
美しいビジュアルですね😍
ドキドキします♪
スープ/とんこつ
あー、いいわぁ、この少しねっとりしていて旨味が閉じ込められており、口の中でとんこつが広がります!
麺/極細ストレート
このパツパツ感が嬉しくなります
口の中に入った瞬間のゴワっと少し感じる粉感!
これをかみしめた食感‼️
喉越し‼️
全ての動作がこのラーメンをさらにうまくする‼️🤤
ほんと、箸が止まりません‼️
チャーシュー:
8枚、いいです!
レア感が見てわかります
そして薄い!
この極細とこのチャーシューの薄さが絡み合う秘結でしょうか。
ねぎ:
もう少し下さい!😂
【一福でチャーシューメンを食べた感想 ひとこと】
夜のみの営業ですが、
少し高いと感じます。
でも、また食べたくなる一杯でした♪😊
また来ます
ごちそうさまでしたm(_ _)m
ラーメンランキング
↑ブログランキングへ参加しています↑
お時間ありましたらクリックして応援お願いします。 m(__)m