『博多ラーメン』 と 『長浜ラーメン』は違うの?


『博多ラーメン』 と 『長浜ラーメン』の違いは?

福岡に観光する目的の一つは「食」‼️ 😍🤤😋✨

福岡はグルメタウンとしての人気が高く、たくさんの美味しい食べ物があります♬

「水炊き」
博多華味鳥 はなみどり 水たき料亭 水炊き

「もつ鍋」
博多もつ鍋

「明太子」
博多食材工房 /辛子明太子 

「皿うどん」
マルタイ 太麺皿うどん

「鉄鍋餃子」
博多うまかひとくち餃子 

 

「いか造り」

 

その中でも定番中の定番が

とんこつラーメン‼️

そんな福岡豚骨ラーメンのわかってそうでわかっていない『謎』についてひもといてみましょう!


ハウス食品 うまかっちゃん ご当地 食べ比べ 各5食×6パック(計30食) 詰め合わせ 

 

 

☝️ずばりッ‼️

『福岡ラーメン』 とは

『豚骨ラーメン』 です。

そして、

『博多ラーメン』  と 『長浜ラーメン』

を指します。

 

ご存知の方も多いですが、福岡には「博多ラーメン」と「長浜ラーメン」がありますが、この違いをご存知でしょうか?🤔

「どちらも豚骨なので、呼び方が違うだけでしょ?」と思っている方は意外と多く、雑誌でも一緒に紹介されていたりしますが、実は全く別モノッ‼️☝️

そもそも作り方が全く違うのですよ~!!🤔

 

 

「博多ラーメン」とは

元々明治時代の「水炊き」の〆として麺を入れたことから始まります。

 

なので、本来は鶏スープと醤油がベースなんです。そこに臭い・脂の少ない豚の頭や背骨を混ぜ入れ、じっくり煮込み、ゼラチン質の強い濃厚な白濁スープに仕上げています。

全国各地にあるご当地ラーメンの中で、「博多ラーメン」は

「札幌味噌ラーメン」(ラーメン颯人)

「喜多方ラーメン」(喜多方坂内食堂)

と共に「日本三大ラーメン」にも数えられるほど、知名度も人気も高いラーメンです。大盛ではなく麺をお代わりする「替玉」や、「バリカタ」など麺の固さを指定出来るなど、その提供スタイルも個性的。

 

 

「長浜ラーメン」とは

博多ラーメンができた後、魚市場が長浜に移転して、その市場の前に『元祖長浜屋』をはじめとする、ラーメン屋台が何軒かできたのがはじまり。


おうちで長浜ラーメンの元祖オブ元祖『元祖長浜屋』‼

 


細麺や替玉は長浜のラーメン文化

「長浜市場」内で働く労働者むけに、いかに早く安く提供出来るかを目指し考案されたラーメン。その為、早くゆで上がる「細麺」や、お手頃な「替え玉」スタイルが考案されました。また、「替え玉」で薄くなったスープを補うために、卓上に「ラーメンスープ」が置いてあるのも特徴の一つです。


ラーメンスープ(元祖長浜屋)

1952(昭和27年)に開業した屋台『元祖長浜屋』がその発祥と言われている。創業当初は中洲などの町中に出店していたが売れず、当時大浜にあった魚市場前で営業するようになると、魚市場で働く人たちの支持を受けて盛況となった。1955(昭和30)年に市場が長浜に移転したことにより、長浜に多くの屋台が軒を連ねるようになった。

 

競りなどで忙しく時間がない魚市場の人たちのために、素早く提供出来るように麺を細麺にして茹で時間を短縮。細麺は伸びやすいため、麺の量は少なくしてお替わりが出来る「替玉」を考案するなど、元祖長浜屋から始まり長浜ラーメンや博多ラーメンのベーシックなスタイルになっていたものは少なくない。

 

 

長浜ラーメンといえばやはり屋台!

しかし、2013年に施行された「福岡市屋台基本条例」から営業権の継続や市道占有上の問題など、様々な規制強化の中での惜しまれつつの廃業。

長浜の屋台事情はここ数年で激変しています。長浜の人気屋台「やまちゃん」が2014年に屋台を廃業。

また長浜一の行列を誇る人気屋台だった「長浜ナンバーワン」も2015年に屋台を廃業と、長浜の人気屋台が次々と無くなっているのは寂しい限りです。

現在の長浜エリアでは、店舗としてたくさんの長浜ラーメンを楽しむことが出来ます。


【博多→直送】 博多の行列ができる名店セット 3食  (ナンバーワン、名島亭、赤のれん) 

「博多ラーメン」と「長浜ラーメン」の代表的なお店は?

 

博多ラーメン・・・

今でこそ色々なラーメンが食べられるようになってきていますが、海外ではラーメン=豚骨ラーメンというイメージがいまだに根強い!

ニューヨークをはじめ海外にも多数店舗を展開する『一風堂』や、台湾で大行列を生んで話題になった『一蘭』、さらにはアジアを中心に出店を重ねる『博多一幸舎』など、博多ラーメンを提供する店が多く出店していることも大きいのではないでしょうか。


『一蘭』とんこつラーメン 博多細麺ストレート 一蘭特製赤い秘伝の粉付(2食入) 


味蔵 福岡の行列ができる名店ラーメンセット ①名島亭、②ナンバーワン、③元祖赤のれん節ちゃんラーメン、④博多一幸舎、⑤ふくちゃん、⑥麺道はなもこし各1食

長浜ラーメン・・・

 

聖地長浜の名店『元祖長浜屋』

『長浜ナンバーワン』

『元祖ラーメン長浜家』

福岡観光の際には、「博多ラーメン」や「長浜ラーメン」のハシゴラーメンで食べ比べしてみてはいかがでしょうか?


更新情報を配信してもらおう!!


ラーメンランキング
↑ブログランキングへ参加しています↑
励みになりますのでお時間ありましたらクリックして応援お願いします。 m(__)m

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。