いつものつけ麺に飽きたなら、ここで楽しいつけ麺を♪
大阪市中央区東心斎橋1-13-5
✅まずはサラッと『 目次 』チェック‼️
【宮田麺児の基本情報】
[月~土・日・祝]11:00~15:30(L.O)17:30~21:30(L.O)
日曜営業
定休日 毎月 第二月曜日(4月~9月)
地下鉄『長堀橋』駅より徒歩2分
地下鉄『心斎橋』駅より徒歩5分
長堀橋駅から209m
22席
禁煙
ご存知の方も多いでしょうがシャンプーハットのてつじさんのお店です😊
8月7日はてつじさんのお誕生日です!!
お誕生日にお祝いに行けばいいことあるかも?
宮田 麺児のHPはこちらから♪
『シャンプーハットてつじ』プロデュース【帰ってきた 宮田麺児】
人気漫才コンビ シャンプーハットてつじがプロデュースする【つけ麺専門店】
魚介と野菜ベースのベジポタスープに、香りや食感も違う、『小麦の大吟醸』
『小麦ノエスプレッソ』などの麺を合わせて。
てつじさんのラーメンのこだわり&うんちくが詰まった一杯です。
足元、鞄を入れられるカゴがあるのはうれしい。
【博多→直送】 博多の行列ができる名店セット 3食 (ナンバーワン、名島亭、赤のれん)
お店情報はあまり流れませんがご自身の活動をツイートされてますシャンプーハットてつじさんのTwitterはこちらです♪
【宮田麺児のメニュー】
<小麦の大吟醸>
麺形状:中太平打ちウィング麺
特徴:
麺にひだがついていてスープがよく絡む!
食べ応えあり!
並盛180g:880円
大盛270g:980円
<小麦のエスプレッソ>
麺形状:中太ストレート麺
特徴:
小麦の香りが濃く、歯応えあり!
『ザ・つけ麺』です!
並盛180g:880円
大盛270g:980円
<空飛ぶ小麦>
麺形状:中太ちぢれ麺
特徴
手もみふわふわ食感
一本の麺が二色に色付く新食感
女性に人気!
並盛180g:880円
大盛270g:980円
【宮田麺児で小麦の大吟醸を食べる】
小麦の大吟醸 880円
スープ/ベジポタ
ビシソワーズ、コーンスープをベースに数種類の野菜をブレンド。あさり、魚介タレを効かせ、さらにトマトをプラス。
酸味と濃厚でしかっりとした味わいで、野菜の旨みと魚介の甘みがスープの味を優しくまとめてくれています。
黄金色のつけスープです。(アプリ参照)
普段、豚&魚介に慣れ親しんだ舌も今日の濃厚&旨味はやみつきです!なかなかのニンニク…今日訪問予定なくてよかった♪
麺/ウイング
削るだけ削った小麦を麺にしました。
小麦の奥にある美味さと小麦の旨みが引き立つ麺です。
麺表面の粒は『ふすま』で小麦の内側の皮です。この『ふすま』を一緒に混ぜることにより削ってなくなった小麦の香りを甦らせました。
麺の形状はウィングで麺にひだと溝ができてます。(アプリ参照)
スープの絡みが半端ない♪
サイコーの麺です
食感も楽しめます♪
【宮田麺児で小麦の大吟醸を食べた感想 ひとこと】
さらにうまさに磨きがかかって帰ってきたと感じました!
てつじのうんちく 聞いてよし見てよし食べてよし!
こってり感は減ったので物足りないと思うこともあるかもですが
私は十分美味しかったです♪
ごちそうさまでしたm(_ _)m
ラーメンランキング
↑ブログランキングへ参加しています↑
励みになりますのでお時間ありましたらクリックして応援お願いします。 m(__)m