なんば最強のラーメンを食す!
大阪市中央区難波千日前6-16
✅まずはサラッと『 目次 』チェック‼️
【麺屋 丈六の基本情報をみる】
最寄り駅
南海本線、南海高野線『難波駅』
『近鉄日本橋駅』『大阪メトロ日本橋駅』
電話番号 06-6643-6633
営業時間 11:30~15:00/18:00~21:00
[第1日曜] 7:00~10:00/11:30~15:00
定休日 水曜
座席数 カウンター9席
禁煙
駐車場なし
近所のコインパーキングをご利用ください。
2008/12/21 オープン日
2010/12 天保山から移転
2015/3 「中華そば 〇丈」から店名変更
丈六のTwitterで最新情報をみる
丈六のFacebookを確認する
丈六のHPを確認する
【麺屋 丈六のメニューを見る】
紙エプロンあります♪(スタッフさんにお声がけ下さい)
中華そば(東大阪高井田風)/750円
中華そば(小)/650円
中華そば(大)/850円
肉増し/+150円
塩ラーメン/750円
秋刀魚醤油/750円(数量限定)
味付半熟煮玉子/100円
ご飯/200円
どんぶり(チャーシューマヨ高菜)/300円
生玉子ご飯/300円
早寿司(和歌山名産)/150円
瓶ビール(ハートランド)/500円
おつまみ盛り合わせ(内容はその都度)/500円
⚠️注意「麺硬め」等お断りします
雨の日は半熟味付け煮玉子サービスあります!
紙エプロンあります♪
カウンター上はサインでいっぱい!
カウンターはスッキリ✨
【麺屋 丈六の中華そば(東大阪高井田風)を食べる】
中華そば(東大阪高井田風) 750円
肉増し 150円
味付け半熟煮玉子 100円
紙エプロンあります♪
隣のアジア系美人が紙エプロンを受け取っていたので私もいただきました♪
スープ/高井田風
鶏と豚が染みる、真っ黒なビジュアルとは真逆にスッキリとしたひとすすり、ブラックペッパー少量もアクセントに醤油の旨味と酸味を最大限に感じられる一杯。
麺/中太ストレート
自家製麺、フワッとしてモッチリ、コシがあります。
麺量は多く感じました。
とてもすすり心地良いです♪🤤
チャーシュー:
薄切りモモ肉 厚さがバラバラで薄切りはパサつきを感じ、厚切りは若干かたさが目立つ
半熟味付け煮玉子:
そこまでの半熟でもなく、煮た色は若干感じるが
味は染みていない
どうやら煮玉子📸が割るのも撮るのも1番難しい…
ネギ:
ザク切り!歯応えとブラックペッパーと染み渡るスープが足される旨さはもはや掛け算!!😍
メンマ:
濃い目の味付け
【麺屋 丈六の中華そば(東大阪高井田風)を食べた感想 ひとこと】
いやぁ、やっと食べられました!!
行列に心折れること3回
初訪は、誰も並んでない!ラッキーと引戸まで駆け寄ったら、内科の朝の待合室状態💦(18この丸椅子にズラ〜と座っている状態、そう見える)
臨休、休日(水曜にも小ボケで行ってしまって)で2回
よく言う5度目の正直ですね♪(言わない…😭)
18:00オープンなので17:50に行くと7名が中待ちスタンバイ👍
私が8番目!
お⁉️
おおおおおオォォ!!!!!
一巡目やん!!っと
めちゃテンション上がりました♪🤣
前客も後客も外国人👱♀️
外国人観光客もたくさん来られます!
超難関店!
また、チャレンジします!
ごちそうさまでしたm(_ _)m
ラーメンランキング
↑ブログランキングへ参加しています↑
お時間ありましたらクリックして応援お願いします。 m(__)m