サバを満喫♡
大阪府大阪市中央区南船場3-7-17
✅まずはサラッと『 目次 』チェック‼️
【サバ6の基本情報】
心斎橋筋商店街の中
11:00~22:00 通し営業
定休日 なし
大阪メトロ心斎橋駅(388m)
12席
禁煙
オープン日 2018年9月29日
◎サバの旨みをラーメンで味わう ~コンセプトはその名の通りサバ!~
当店が誇るサバ醤油ソバは、スープは鶏ガラベースのスープに 甘味のある醤油ベースのタレとサバ節を加えた、 甘味の中にもサバ節がもたらす魚介の風味漂う味わいで、 そのスープに自家製麺がよく絡んだ一杯です。 魚介系スープのラーメンは数多ありますが、 サバ節を用いたこれまでにないラーメンで サバとラーメンの魅力と可能性を再発見していただけます。
最近店舗が増えたと感じたので
どこに何店ほどあるのか
調べてみました。
大阪市福島区 本店
大阪市北区 天六店
大阪市淀川区 西中島南方店
大阪市北区 お初天神店
大阪市城東区 京橋店
大阪市西区 靱公園前店
大阪府高槻市 摂津富田駅前店
大阪市北区 大阪駅前店第2ビル店
大阪市浪速区 大国町店
大阪市東成区 鶴橋店
大阪市北区 南森町店
大阪市中央区 北浜店
大阪市西成区 岸里店
神戸市中央区 三宮センタープラザ店
仙台市若林区 仙台中倉店
東京都世田谷区 成城学園前店
大阪市北区 阪急梅田店
大阪市中央区 船場センタービル店
(2018年9月24日時点)
そこから3店舗ほど増えています。
【毎月6・16・26日はサバ6の日♪】
なんと!毎月6のつく日はサバ6の日で、サバ醤油そばが半額に!!
サバ6の日、370円!安いです。
⚠️サバ6の日を実施していない店舗もあります、ご注意下さい。
【サバ6のメニュー】
サバ醤油そば
中華そば
サバ濃厚鶏つけ麺
サバ濃厚鶏辛つけ麺
焼きめし
天津飯
サバ寿司
がラインナップです。
つけ麺SET
だし割りはお気軽にスタッフまでお申し付けください!
小(150g)、並(250g)、大(350g)を同料金でお選びいただけます。
また、特盛(450g)ご希望の方は食券機にて「特盛り券(+100円)」を最初にお買い求めください。(HP参照)
※やきめしはオープン1ヶ月程のためまだ準備が整っていないようです。
準備が整い次第メニューに追加予定!!(2018年11月3日現在)
【サバ6のさば醤油そばを食べる】
北心斎橋店には初訪麺です!
さば醤油そば 700円
スープ/ 魚介、鶏、手羽ガラ
あつあつでガツーーーンッ!!
サバがすごい!!!
サバ醤油タレと鶏サバ油が出会い
絶妙なバランスです!
うまい!
飲み干しちゃいました💦💦
麺/太ストレート
ワシャッとリフトしズババババッ!
とすする!!!
しっかりスープを絡み黄色い麺も黒く染まります。
レアチャーシュー :2枚 レアをすぐにそのまま1枚食べて、熱々で熱がとおってもう1枚も食べて♪好みです笑
メンマ、
カイワレ
ネギ
卓上には、にんにくとニラ唐辛子あります♪
こちらはチャーシュー増し
※追記【テイクアウト情報】
この追記情報は2020.4.28時点のものです。コロナウイルスにより、店舗営業が難しくなり、感染予防対策としてテイクアウト・デリバリーにウエイトをシフトするお店が急増しました。お寿司の超有名店からラーメン店までオールジャンルで行われました。
つけ麺 400円
各種弁当 500円
各種どんぶり 400円
ハーフつけ麺とどんぶり 600円
私は、ハーフつけ麺とどんぶりを選びました♪🤩
つけダレ/魚介
麺/太
どんぶりはチャーシューどんぶり
麺はひっついていますが、ほぐし水も付いてあるのでそちらですぐほぐせます。つけダレは熱々をその場で入れてもらえます。
太麺に絡むのは魚介のパンチ力凄すぎるつけダレ♪
うまい‼︎🤤
チャーシューどんぶりには
これでもか!とゴロッゴロチャーシューがたっぷり♪😍少し筋ばってるものもあるけど、これだけ入ってると文句無し☝️✨
美味しかった
ごちそうさまでしたm(_ _)m
【サバ6のさば醤油そばを食べた感想 ひとこと】
旨いなー!
鶏がらとサバ節が特製しょうゆダレとのマッチングで
しみじみあっさりなのに深い味わいを滲み出します。
迷わずスープまで飲み干してました。
南船場エリアのラーメン事情が激アツです!
また来ます!
ごちそうさまでしたm(_ _)m