大阪市北区天神橋筋六丁目7-24
大阪で汁なし担々麵ならここ!!
✅まずはサラッと『 目次 』チェック‼️
【揚揚の基本情報】
🚃最寄り駅
阪急千里線、大阪メトロ堺筋線・谷町線
『天神橋筋六丁目駅』(64m)
電話番号 06-6358-9700
🕛営業時間
11:00~21:00
定休日 年中無休
禁煙
駐車場なし
近くにコインP複数あり
オープン日 2011年3月29日
店主さんが広島出身の方だとの情報を入手し、広島のザージャン麺好きな私としては完全にヤンヤンしか見えませ〜ん♪💕
【揚揚のメニュー を見る】
<2020/06時点>
・元祖汁なし(担担麺) 550円 (持ち帰りは530円)
・サービス定食 950円
・42辛 900円
※揚揚麺は唐辛子・山椒の有無と量を指定可能(カウンターにも置いてあるので後から調整も可能)。
・温泉卵 100円
・ねぎ大盛 50円
・パクチー 150円
天六には汁なし坦々麺の旨い店があるって東京の『鬼金棒』(シビカラ繋がり)を食べて出た後に聞いてて、いつかは行こうと思ってて忘れてたけどこの前またこのお店の話題となりよだれが止まりませんでした🤤💕
紙エプロンあります!!
思いっきりすすれます!
【揚揚の 特製汁なし坦々麺 を食べる】
特製 汁なし坦々麺 (券売機の19)
大盛り・辛さ3・シビれ4をチョイス
スープ/汁なし坦々
3分ほどで着丼‼︎からのアレの香りしますよ♪
ホワジャオ‼︎
花椒の個性的でスパイシーな香りが鼻孔をくすぐります😆
『三秒以内に最低十回は混ぜる』と目の前に書いていますので、従順に混ぜまくります♪😍🌀🌀🌀🌀🌀🌀🌀🌀🌀🌀
できたらすぐすするッ‼︎
あ、そーいや
辛さ3がどの程度の辛さかもわからないまま…💦💦
お、むせない?大丈夫やーん♪3なら許容範囲👍
なんなら4で良かったかな😊
しかし、花椒が多い🤣4にしたのボクやけどさぁ〜😅なんやろ、おいしいねんけどマグロ的おいしいゾーンを少し超えちゃってる…シビれはちょうどいいけどそれ以外の花椒のクセが出すぎてるというやつかな、次回は3でトライッ‼️🤩
麺/中細
絡みます!絡みます!
ナッツや肉そぼろを持ち上げて口の中は
麻辣祭りです‼✨️🤣
温玉:
まずは、混ぜずにそのまますすり上げる
最高〜♪
そのあと卵黄を絡めてすすり上げる〜‼️🍜
あー、コレしあわせでしょ〜♪😍
チャーシュー:ゴロゴロ入ってますよ〜‼︎
トマト:
酸味と甘味がよいです!
肉そぼろ:
やはり汁なしにはコレ☝️
ナッツ:
アクセント王子🤴✨
天かす:
深み増すわ〜😍
【揚揚の特製汁なし坦々麺を食べた感想 ひとこと】
あ〜〜、
美味しかった♪
やっぱりこれがうまいですね!
大好きです!
うまいもんはうまい‼️
ごちそうさまでしたm(_ _)m
ラーメンランキング
↑ブログランキングへ参加しています↑
励みになりますのでお時間ありましたらクリックして応援お願いします。 m(__)m